2023.2.18映画『こどもかいぎ』上映 & 豪田トモ氏×大豆生田啓友氏対談イベント

一般公開イベント 映画『こどもかいぎ』上映 & 豪田トモ氏×大豆生田啓友氏のトークイベント

~こども どまんなか@ヨコハマ  子どもの未来をカタチづくるために~

開催日時:2023年2月18日(土)14時~17時

会場  :ビジョンセンター横浜4F ホール

終了しました。
参加いただいた皆様、ご支援、ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。


オンライン視聴は2月23日 23:59までです。
視聴方法に関するサポートは行っておりません。
リンク送付は、お申込みいただいたメールアドレスへ送っています。
必ずvimeo サイトへのアカウント登録後、ご視聴ください。
アカウント登録がない状態では、視聴リンクを開くだけでは視聴できません。

オンライン視聴方法についてはこちらの資料(PDF)または、映画こどもかいぎのHPをご確認ください。


★オンライン視聴の方へ★
・パソコンに送って視聴することはできますが、vimeo への登録は、視聴するパソコンのアドレスで行ってください。

・携帯アドレスでの登録とvimeoの登録が違ってしまうと視聴いただけない場合があります。

・視聴手続き(視聴リンクからvimeoログイン→コードを使用)を行っていただいた後は、72時間、いつでも映画をご視聴いただくことが可能です。ブラウザを閉じたり、映画を途中で停止した場合には、再度Vimeoにログインいただき、右上の顔ボタンを押す→購入履歴よりご覧いただけます。

・視聴手続きから72時間経過しますと、視聴手続き可能期間内(2/17の0時〜2/23の24時)であっても、ご視聴いただくことができなくなりますので、ご注意ください。


案内チラシ→ PDFダウンロード


令和5年4月にいよいよ「こども家庭庁」が創設されます。「こどもどまんなか政策」が語られはじめ、「こども基本法」が制定されるなど本格的な準備に入っています。
「こども どまんなか」というからにはこどもそのものの声をきちんと聴こう!という動きも注目されています。
こどもの声はにわかに集めて聴こうとしても、その本音はなかなか聞けるものではありません。

本当のこどもの声は、どんな場面でどんなやりとりの中で聴き取ることができるのか?

今回のイベントでは、こども家庭庁創設準備に関わる有識者向けにも試写が行われ、話題を呼んでいる映画「こどもかいぎ」を鑑賞し、
本作監督 豪田トモさんと、アドバイザリーボードとして制作に参加された、玉川大学教育学部教授 大豆生田啓友先生との対談も行います。

「こどもの権利」にも触れ、このヨコハマでこどもの未来をカタチづくるために、『こどものどまんなか』について、会場のみなさまとじっくり考えるひとときです。
ぜひご参加ください。

また会場での上映会は参加できない方のために、自宅でも映画を見ることができるオンライン視聴を2月17日~23日まで行います。

どうぞお楽しみに!

協賛
第一生命保険株式会社横浜総合支社・新横浜支社
株式会社ココラボ

後援
横浜市こども青少年局
横浜市教育委員会
社会福祉法人横浜市社会福祉協議会
横浜市PTA連絡協議会
公益社団法人横浜市幼稚園協会
NPO法人子育てひろば全国連絡協議会
一般社団法人全国子育てタクシー協会
NPO法人横浜にプレイパークを創ろうネットワーク
株式会社テレビ神奈川(tvk)