すべての世代に通じる「22世紀のヨコハマはこうあってほしい!」について、元気に、自由に、かつ面白く議論できるネットワークを構築し、具現化していきます。

共に「自分自身が豊かになり、自分らしく生き続けられること」を大切にしながら、次の世代にバトンをつないでいくことで、一人ひとりがイキイキと暮らせる都市を作ることを目的としています。

~今こそ本音と本気で語ってみたい~ 横浜子ども子育て未来会議フォーラム 第2弾第3弾

一般社団法人ラシク045主催 ~ 今こそ本音と本気で語ってみたい ~横浜子ども子育て未来会議フォーラム

 

【第2弾】北部フォーラム 支援の対象年齢を軸にした対話
日時:2024年1月20日(土) 13:30開場 14:00開演 16:30終了
会場:國學院大學たまプラーザキャンパス(1号館1F1308教室)(青葉区)

保育:若干名 2歳~/事前予約必須

【登壇予定】[ ]対象分野
[妊娠期/産前産後]大槻 智子 NPO法人びーのびーの(港北区地域子育て支援拠点/横浜子育てパートナー)
[乳幼児期]    押山 道代 NPO法人 莢・さや(横浜市乳幼児一時預かり事業 まめっこひろば)
[学童期支援]   峯尾 真一 NPO夢・とんぼ(放課後キッズクラブ、放課後児童クラブ)
[思春期支援]  小川 杏子  NPO法人パノラマ(こども・学校連携事業統括責任者)
ファシリテーター  原 美紀 一般社団法人ラシク045

2023.12.16~今こそ本音と本気で語ってみたい~ 横浜子ども子育て未来会議フォーラム第1弾

一般社団法人ラシク045主催 ~ 今こそ本音と本気で語ってみたい ~横浜子ども子育て未来会議フォーラム

【第1弾】南部フォーラム・活動分野を軸にした対話

日時:2023年12月16日(土) 13:30開場 14:00開演 16:30終了 定員 80名
会場:男女共同参画センター横浜(戸塚区)

【お申し込みフォーム】>> https://forms.gle/xaeAjTpEmXcf4AeA6

保育申し込み先:男女共同参画センター横浜 子どもの部屋

参加費:無料

保育:会場での保育あり。予約、料金など詳細は直接男女共同参画センター横浜フォーラム>>https://www.women.city.yokohama.jp/y/nursery/

*2カ月~未就学児(先着予約制・有料)南部フォーラム申込完了後、実施日の4日前までにご予約ください。
*経済的に困難な事情がある市内在住、在勤、在学の方には保育料免除の制度があります。詳細045(862)5052

入会のお申し込み

ラシク045では自由に面白く、共にヨコハマの未来について議論出来る会員を募集しています。

入会ご希望の方は、下記ボタンより入会申し込みページにてお申し込みください。
(入会申し込みは、MIITUSというシステムに画面がかわります)